2023年4月ライフデザイン総合学科*が誕生!全学科男女共学に!
京都文教短期大学の 学部・学科・コース
確かな力を育てる学びがあります。
ライフデザイン総合学科[共学](2年)
ライフデザインコース*(2年) 栄養士コース*(2年)*2023年4月開設予定 設置構想中
幼児教育学科[2023年4月より共学](2年)上記は、2023年4月入学者対象のものです。
京都文教短期大学の写真・動画
京都文教短期大学の就職・資格
京都文教短期大学の学費のこと
■2023年度初年度納入金(予定)
ライフデザインコース*:1,361,630円
栄養士コース*:1,374,630円
幼児教育学科:1,361,630円
*2023年開設予定(設置構想中)
※入学金を含みます。
※免許・資格を取得するために必要な学外実習費は別途
京都文教短期大学の学ぶこと
2023年4月にライフデザイン総合学科を設置予定(構想中)! ライフデザインコース・栄養士コースの2コースを用意。また、全学科で男女共学に! 京都文教短期大学で新しい学びが始まります!
●ライフデザイン総合学科※
◯ライフデザインコース
「ビジネス」「ファッションとインテリア」「フード」「セルフデザイン」の4つの分野があり、1つの分野に重点を置いて学ぶことも、複数の分野を組み合わせて幅広く学ぶことも可能。めざす進路に応じた専門知識を身につけます。
◯栄養士コース
40名の「少人数体制」で、一人ひとりにあわせたフォローアップにより、栄養士となる夢をサポート! 調理の実践力を磨く最新の設備と栄養に関する幅広い知識を身につけるカリキュラムが充実!保育園、学校、病院、福祉施設、カフェ・レストランなどで活躍できる栄養士をめざせます。
※2023年4月設置予定(構想中)。内容は予定であり、変更が生じる場合があります。
●幼児教育学科
2023年4月より男女共学に! 質の高い保育実践力を身につけるための「実践力育成プログラム」があり、成長し続ける保育者を育成します。卒業時には、保育士、幼稚園教諭二種、認定絵本士、こども音楽療育士などの資格を取得できます。
京都文教短期大学のキャンパスのこと
■充実のBUNKYO LIFE!
焼きたてのパンコーナーやカフェテリアスタイルの食堂、コンビニや書店もあり、学生生活を充実させる“お楽しみ”がいっぱい。