- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 滋賀県の大学・短期大学(短大) >
- 滋賀文教短期大学>
- 学部・学科・コース一覧>
- 子ども学科
子どもの個性を大切にできる心豊かで笑顔あふれる保育者・教育者を目指します!
- ※2019年4月入学者対象のものです。

取得資格 |
<保育士養成コース> |
---|---|
カリキュラム |
■子ども学科(50人) |
卒業生 安居 爽さん(子ども学科 平成25年度卒業生)
子どもたちが「楽しい!」といってくれることが仕事のやりがいです。
滋賀文教短大では手厚く指導してもらえて、授業の中で人と関わることの大切さを学びました。今は小学校の先生をしています。子どもたちが「楽しい!」と言ってくれるとことがやりがいです。
卒業生 辻本 凌さん(子ども学科 平成26年度卒業生)
将来は利用者さんに喜んでもらえる介護を提供できる職員になりたいです。
滋賀文教短大で身につけたコミュニケーション力が、仕事をする上でとても役に立っています。多くの知識や介護技術を身につけ、利用者さんに喜んでもらえる介護を提供できる職員になりたいです。
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 小学校教諭
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 小学校教諭
・学校図書館司書教諭資格
◆小学校、保育所、幼稚園などへの就職!
子ども学科では、2年間で小学校教諭や保育士を目指せます。校長や園長の経験者がいるので、現場をふまえた教育や進路支援が受けられます。そして、キャリアデザインセンターでは履歴書の添削や面接指導などをおこなっています。
行事として、教育委員会の採用担当者や公立園の園長などから就職に関するお話を聴く機会もあります。多数の保育所の話を一度に聴ける学内保育就職フェアも開催しています。
多数の実践型学習、教職員からのフィードバック、少人数教育を組み合わせて、希望の進路につなげます。
このほか、例年20校程度ある指定校推薦枠を利用して四年制大学へ編入する学生もいます。
所在地 |
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町335
TEL.0749-63-5815 FAX.0749-65-1921 |
---|---|
ホームページ | https://www.s-bunkyo.ac.jp/ |
nyuushi2@s-bunkyo.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで滋賀文教短期大学の情報をチェック!