- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 北海道の大学・短期大学(短大) >
- 北海道武蔵女子短期大学>
- 研究・授業内容紹介
北海道武蔵女子短期大学の研究・授業内容紹介
北海道武蔵女子短期大学
教養学科
ビジネス・コミュニケーション
グループごとにビジネスに関わる課題を設定し、インタビュー調査から課題を発見、解決策の提案までを行います。また、授業のまとめとしてプレゼンテーションを行い、相互に評価し合い伝達力を高めます。調査活動で傾聴力を身につけ、資料作成ではコンピュータースキルを向上させながら、グループでの協働を通して、ビジネス社会で必要なコミュニケーション力を高めます。

北海道武蔵女子短期大学
英文学科
ビジネス英語
さまざまな場面に応じて、ビジネスに活かせる英語の技能を学びます。リスニング演習を通して基本的なビジネス用語、日本語と英語の表現方法の違い、英語圏のビジネスの常識とマナーなど、ビジネスに関わる多くの事柄を理解します。新聞の求人広告を読み、英文履歴書を作成したり、テーマに沿ったグループ発表など様々な場合でいかせる英語の4技能を学びます。
所在地 |
〒001-0022 北海道札幌市北区北22条西13丁目
TEL.0120-634-007 FAX.011-726-3144 |
---|---|
ホームページ | https://www.musashi-jc.ac.jp/ |
qbox634@hmjc.ac.jp |
近隣の都道府県から学校を探す
北海道