- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 大分県の大学・短期大学(短大) >
- 立命館アジア太平洋大学(APU)

日本屈指の多文化共生キャンパス~世界の知性と競う~
学生の2人に1人が国際学生。世界約90カ国から留学生が集まる
多彩な留学制度と独自のユニークな教育システム
世界でも最高水準の教育を提供するビジネススクールとして認定
本学の学生の約半数は世界約90カ国・地域から集まった留学生。授業もサークルも日常生活でも様々な言語が飛び交うキャンパス。毎日が異文化交流、異文化理解の連続です。まさにAPUは「小さな地球」です。
立命館アジア太平洋大学(APU)の 学科・コース
知を学び、実践力を鍛え抜く。世界が抱える課題にアプローチ。
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
立命館アジア太平洋大学(APU)の 学費のこと
■2021年度初年度納入金
150万円(入学金20万円、授業料130万円)
■奨学金制度(2021年度)
1)国内学生優秀者育英奨学金【入学試験の成績で採用される奨学金】
入学試験の成績優秀者に、年間授業料の半額相当を4年間支給します。※ただし、セメスター(学期)ごとに継続審査あり
2)国内学生授業料減免【入学後に申請できる奨学金】
経済支援を目的とした、入学後に申請できる奨学金です。国内学生優秀者育英奨学金との併給が可能です。
年間授業料の半額相当を最大4年間支給します。※ただし、1年に1回の継続審査あり
(国が実施する高等教育の修学支援制度による授業料減免を受ける場合は、その減免額が上記金額に満たない部分について減免を行います)
3)安藤百福名誉博士奨励賞【在学時奨励・奨学金】
学部の3回生で、学業成績優秀者または自主活動で顕著な成績を修めた方に上限50万円で給付します。
4)安藤百福名誉博士栄誉賞【在学時奨励・奨学金】
卒業予定者のうち、学業及び課外活動で成績優秀かつ意欲的な進路の目標を掲げている方に対し、上限100万円で給付します。
5)優秀学生奨励金【在学時奨励・奨学金】
全学年のうち所定の修得単位を満たし、かつ各学部、各セメスター学年毎に当該セメスター期の学業成績の最優秀者に上限10万円で給付します。
6)自主活動奨励金【在学時奨励・奨学金】
自主的諸活動において顕著な成果を修めた個人または団体を対象に、個人上限5万円、団体上限10万円で給付します。
7)国内学生経済支援授業料減免
主たる家計支持者の死亡、失職等で家計が急変し、学業の継続が困難となった国内学生が対象です。授業料の50%を減免します。
8)APU-Club・国内学生父母の会修学援助奨学金
国内学生経済支援授業料減免に採用された学生のうち、APU-Club・国内学生父母の会会員子女の方に、20万円を給付します。
※その他、日本学生支援機構奨学金制度などが利用可能です。
立命館アジア太平洋大学(APU)の所在地/問い合わせ先
所在地 |
●APUアドミッションズ・オフィス 〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1TEL.0977-78-1120 FAX.0977-78-1199 |
---|---|
ホームページ | http://www.apumate.net |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで立命館アジア太平洋大学(APU)の情報をチェック!