医・薬・看護・リハビリテーションの4学部を擁する医系総合大学
兵庫医科大学の 学部・学科・コース
IPW(多職種連携協働)を実践できる次代の医療人を育成します
医学部(6年)
医学科
薬学部(6年)
医療薬学科
看護学部(4年)
看護学科
リハビリテーション学部(4年)
理学療法学科
作業療法学科
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
兵庫医科大学の写真・動画
兵庫医科大学のオープンキャンパス
兵庫医科大学の就職・資格
兵庫医科大学の学費のこと
■2025年度初年度納入金
・医学部 850万円
・薬学部 210万円
・看護学部 185万円
・リハビリテーション学部 175万円
兵庫医科大学の学ぶこと
■医学部
少人数制のTBL(チーム基盤型学修)教育により、自ら学ぼうとする自主性や問題解決能力を養成。基礎から臨床まで全科横断的なカリキュラムを通じて、教育・研究に携わる優れた専門家を育成します。また、豊かな人間性を育むための教養を身につけ、良医への志を高めます。
■薬学部
徹底的な学修サポート体制のもと、薬学に関わる基礎および専門科目を第1学年次から学び、高学年次には研究室で薬学研究に携わり、薬剤師や薬学に関連する専門職に必要な問題発見・解決能力を養います。臨床現場での経験が豊富な医師・薬剤師による親身な指導によって、医療現場で求められる力を身につけます。
■看護学部
基盤看護学、療養支援看護学、家族支援看護学、生活支援看護学、総合看護学の5領域をカバーしたカリキュラムによって、高度化、多様化する看護に対応できる力を身につけます。在学中に看護師に加え、選択制で保健師または助産師の国家試験受験資格もめざせます(定員あり)。
■リハビリテーション学部
身体機能や基本的動作能力の回復のため、治療やトレーニングに必要な知識とスキルを身につける「理学療法学科」と、人々の生活の質を高めるスペシャリストをめざす「作業療法学科」を設置しています。兵庫医科大学病院および学校法人兵庫医科大学の連携病院など、多くの実習先が関西圏にあり、それらの病院での充実した臨床実習によって将来に直結した実践力を養うことができます。