椙山女学園大学附属小学校 | 小学校 - 資料請求・進学情報は日本の学校

すぎやまじょがくえんだいがくふぞくしょうがっこう

椙山女学園大学附属小学校

(小学校 /私立 /女子校 /愛知県名古屋市千種区) >>お気に入りに追加する

椙山女学園大学附属小学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
椙山女学園大学附属小学校は、教育基本法の精神に則り、学校教育法に従い児童の心身の発達に応じて初等教育を施し、特に総合学園の特質を生かして教育の徹底を期するを目的とする。
教育目標(育てたい子ども像)
椙山女学園教育理念 「人間になろう」と小学校校訓「強く 明るく 美しく」の具現を目指し、次の事項に留意して教育の推進を図ります。
1. 自らの心や身体を鍛え、いのちと自然を尊び、他者と恊働しながら共にたくましく生き抜く力を養います。
2. 基礎的、基本的な学力を養い、深く考え自ら学ぶ態度や習慣を育て、個性の伸長をはかります。
3. 礼節を重んじ、豊かな情操と芸術性を培い、品位ある生活態度を養います。
教育の特色
・国語、算数を中心に基礎基本を徹底
・学年に相応したICT教育(3年生からは1人1台のタブレット個人持ち)
・ネイティブ講師による毎日の英語教育
・1年生から毛筆習字、日記指導
・温水プールでの年間を通した水泳指導
・ユネスコスクールとしての独自の授業実践
・論理的思考力を養うプログラミング教育
・朝の10分間読書と椙小50冊の本

椙山女学園大学附属小学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
閑静な住宅街
児童数
男子0名 女子489名(2021年5月現在)
1年 77名
2年 90名 
3年 77名
4年 78名
5年 78名
6年 89名
椙山女学園大学附属小学校
設立年
1952年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒464-0832 愛知県 名古屋市千種区山添町2-2
TEL.052-751-5451 
FAX.052-751-5461 
ホームページ
https://www.sugiyama-u.ac.jp/primary/
交通アクセス
地下鉄東山線「覚王山」下車4番出口より徒歩5分。
■バス系統
金山11:「田代本通」下車、徒歩7分。「覚王山」下車、徒歩5分。
名駅17:「日進通五丁目」下車、徒歩5分。「田代本通」下車、徒歩7分。
名駅17:「日進通五丁目」下車、徒歩5分。「田代本通」下車、徒歩7分。
茶屋12:「覚王山」下車、徒歩5分。
池下11:「覚王山」下車、徒歩5分。
千種巡回:「田代本通」下車、徒歩7分。「日進通五丁目」下車、徒歩5分。

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで椙山女学園大学附属小学校の情報をチェック!