- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
|
町名・字名・地域名 | ○丁目 | 番地 | 備考 |
---|---|---|---|
大谷口 | 中郷(1番地~70番地)、違摩(71番地~131番地)、番場(132番地~223番地)、馬屋敷(224番地~315番地)、外番場(316番地~421番地)、本城(422番地~433番地、448番地の1~448番地の7、448番地の9~448番地の10、454番地~476番地、479番地~480番地、483番地~515番地、520番地、522番地~529番地、540番地~558番地)、根郷屋(559番地~674番地) | ||
大金平 | 一丁目 | (1番地~5番地、7番地~53番地) | |
三丁目 | (141番地~154番地) | ||
二丁目 | (54番地~84番地、125番地) | ||
小金 | 西(458番地の3、458番地の13、458番地の15、458番地の35、458番地の39、458番地の50~458番地の51、458番地の63~458番地の68、458番地の70~458番地の74、458番地の76~458番地の95、458番地の97、458番地の103、458番地の105~458番地の108、459番地) | ||
平賀 | |||
新松戸 | 一丁目 | (1番地~152番地、301番地~308番地) | |
東平賀 | 大門前(1番地~103番地)、源内(104番地~189番地)、仲通(190番地~225番地のイ、231番地~245番地、251番地~256番地、258番地~262番地)、仲田(621番地~709番地) | ||
殿平賀 | 慶林寺台(199番地の3、199番地の6、199番地の9、199番地の23、200番地~202番地、204番地の6、204番地の10)、原の山(268番地~322番地)を除く。 |
※2025年1月現在の情報です。詳しくは各自治体にお問い合わせください。