つくば秀英高等学校の教育目標
- 教育理念
- ・生徒と教員のきめ細かなコミュニケーションで、お互いに学び合い、助け合いながら将来の夢や目標に向かって、明るく、粘り強く、「たくましい人間」づくりをすすめる。
・国際的研究学園都市つくばにふさわしい、自分で考え、自ら学び、豊かな心と積極的な行動力を有する人材を、地域社会と手を携えて育てる。
- 教育の特色
- コース別カリキュラムやキャリア教育を重視し、生徒一人ひとりが個々の資質を最大限に発揮し、目標を実現できるようサポートしています。
つくば秀英高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- つくばエクスプレス万博記念公園駅2Km。スクールバス運行(5分)。
- 生徒数
- 男子453名 女子320名(2020年4月現在)
生徒数合計:773名
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
136名 |
97名 |
2年 |
174名 |
106名 |
3年 |
143名 |
117名 |
- 設立年
- 1995年
- 校歌
- http://www.tsukubashuei.com/annai/kouka.htm
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒300-2655 茨城県 つくば市島名151
TEL.029-847-1611
FAX.029-847-3111
- ホームページ
- https://www.tsukubashuei.com/
- 交通アクセス
- つくばエクスプレス万博記念公園駅よりスクールバスで5分。
常磐線のひたち野うしく駅、牛久駅、その他、境・岩井方面、下館・明野方面、三和・八千代方面、江戸崎・美浦方面など10系統のスクールバスがある。