足利清風高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■教育目標
「互いに敬愛し、豊かな教養を身につけ、健康で社会に貢献できる人間を育成する」
■校訓
ー愛・智・力ー
生徒を常に教育活動の中心に置いて、人間教育をする学校である
(1)生徒一人ひとりの進路実現のために、進学にも就職にも強い学校にします
(2)すべての生徒にキャリア教育を実践し、地域を担う人材を育成します
(3)英語力やビジネス感覚、コンピュータ活用能力を身につけた人材の育成に力を入れます
- 教育の特色
- (1)基本的生活習慣の確立と豊かな心の育成
(2)進路実現のための確かな学力と自学自習意識の育成
(3)心身の健康づくりと社会貢献する人材の育成
足利清風高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本校北側に五つの山が連なり、「清風五山」と名付けている。
- 生徒数
- 男子262名 女子318名(2021年5月現在)
各学年
普通科2クラス(定員80名)
商業科2クラス(定員80名)
情報処理科1クラス(定員40名)(2021年度より募集停止)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
35名 |
41名 |
2年 |
42名 |
38名 |
3年 |
38名 |
41名 |
商業科 |
男子 |
女子 |
1年 |
20名 |
60名 |
2年 |
26名 |
47名 |
3年 |
22名 |
55名 |
情報処理科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
20名 |
16名 |
3年 |
20名 |
15名 |
- 設立年
- 2007年