- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 群馬県の高校から探す>
- 吾妻中央高等学校
- あがつまちゅうおうこうとうがっこう
-
吾妻中央高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /群馬県吾妻郡中之条町)
- ※2018年4月より中之条高等学校と吾妻高等学校が統合
吾妻中央高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■校訓
「誠実・希望・自律・創造」
■教育目標
ア.高い知性、豊かな情操と徳性をもち、民主的な社会に貢献できる生徒
イ.自主性の確立と実践に努め、自他の個性を尊重し、秩序と責任を重んずる生徒 - 教育の特色
- ■教育方針
ア.普通教育及び専門教育の充実と連携
学科併置の特長を生かした多面的な教育を推進する。
イ.安全安心の徹底
生徒が安全に安心して生き生きと学校生活を送ることができる学習環境を構築する。
ウ.地域社会との連携
地域の中核校として、家庭・地域社会と協調した開かれた学校づくりを推進する。
■学科の概要
ア.普通科
主に大学への進学を目指して、確かな学力を身に付けさせ、併せて民主的な社会の構成員たるに相応しい高い知識と教養を身に付けた豊かな個性を持つ生徒を育成する。
イ.生物生産科
生物生産に関する各分野の基本的な知識と技術を科学的に習得させ、将来、食料生産及び地域振興のスペシャリストとして活躍する実践力を備えた人材を育成する。
ウ.環境工学科
地域環境の保全や農業生産基盤の整備に関する知識と技術を習得させ、農業と自然環境が調和した快適な生活空間を計画し、それらの実現に前向きに取り組む人材を育成する。
エ.福祉科
福祉マインドを醸成し、社会福祉の担い手としての資質の向上を図るとともに、介護福祉士としての確かな知識と技術を習得させ、地域に貢献できる人材を育成する。
吾妻中央高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 豊かな自然に囲まれた中に学校があります。
- 生徒数
- 男子255名 女子267名(2020年4月現在)
522人
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 26名 | 28名 |
2年 | 34名 | 35名 |
3年 | 33名 | 34名 |
生物生産科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 15名 | 26名 |
2年 | 12名 | 28名 |
3年 | 17名 | 21名 |
環境工学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 39名 | 2名 |
2年 | 32名 | 1名 |
3年 | 31名 | 2名 |
福祉科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 8名 | 32名 |
2年 | 7名 | 19名 |
3年 | 1名 | 39名 |
- 設立年
- 2018年
吾妻中央高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒377-0424 群馬県 吾妻郡中之条町中之条町1303
TEL.0279-75-3455
|
---|---|
ホームページ | http://www.nc.achuo-hs.gsn.ed.jp/ |
交通アクセス | JR中之条駅より徒歩15分 |
スマホ版日本の学校
スマホで吾妻中央高等学校の情報をチェック!