児玉高等学校(埼玉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

こだまこうとうがっこう

児玉高等学校

児玉白楊高等学校と児玉高等学校が統合

(高等学校 /公立 /共学 /埼玉県本庄市) >>お気に入りに追加する

児玉高等学校の教育目標

教育理念
・校訓
なすことによって学ぶ

・目指す学校像
まちの創生を担い、未来の地域産業を支え、学ぶ意欲と社会性を身に付けた心豊かな人材を育てる学校
教育の特色
・埼玉県内唯一の普通科(地域創生系・スポーツ 健康科学系)、農業(生物資源科・環境デザイン科)、工業(機械科・電子機械科)が併設する、地域・課題研究型高校です。

児玉高等学校の周辺環境・生徒数ほか

児玉高等学校
生徒数
男子277名 女子164名(2025年6月現在)
普通科 男子 女子
1年 29名 22名
2年 29名 21名
3年 18名 25名
生物資源科 男子 女子
1年 21名 11名
2年 23名 5名
3年 21名 11名
環境デザイン科 男子 女子
1年 2名 17名
2年 6名 25名
3年 4名 25名
機械科 男子 女子
1年 20名 -
2年 20名 -
3年 21名 -
電子機械科 男子 女子
1年 22名 1名
2年 23名 1名
3年 18名 -
設立年
2023年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒367-0216 埼玉県 本庄市児玉町金屋980
TEL.0495-72-1566 
FAX.0495-73-1011 
ホームページ
https://kodama-h.spec.ed.jp/
交通アクセス
JR高崎線「本庄駅」からバス約23分「児玉高校」下車、徒歩約5分
JR八高線「児玉駅」から徒歩約22分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで児玉高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一