名古屋大学教育学部附属高等学校の教育目標
- 教育理念
- ・自由と自主を尊重し、個性と能力の伸長を目指します。
・こころ豊かで主体性のある人間形成を目的としています。
・確かな基礎学力とそれぞれの生き方をつかませ、自立できる力を育てます - 教育の特色
- ものごとの本質を地球規模で捉え、自分の力で探究し続ける勇気と判断力のある魅力的なグローバルリーダーを、大学と一体化して育成します。また、教科で学んだ知識を統合し現代的な課題の本質について、他者と協同しながら主体的に探究し続けることのできるトップイノベーターを育成します。
また、2016年度(平成28年度)スーパーサイエンスハイスクール(SSH 3期目)に指定されました。
※2015年度(平成27年度)スーパーグローバルハイスクール(SGH)に指定されました。
※2018年度(平成30年度)スーパーサイエンスハイスクール(科学人材育成重点枠)に指定されました。
※2021年度(令和3年度)ワールド・ワイド・ラーニング・コンソーシアム(WWL)に指定されました。
名古屋大学教育学部附属高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子170名 女子190名(2021年4月現在)

普通科、全日制 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 57名 | 64名 |
2年 | 62名 | 59名 |
3年 | 51名 | 67名 |
- 設立年
- 1947年