愛知教育大学附属高等学校の教育目標
- 教育理念
- 自由と規律ある学校生活を通し、生徒一人一人に自分自身の生き方を考えさせ、豊かな心・自ら学ぶ意欲・想像力と創造力を持った人間の育成に努力している。
- 教育の特色
- 1、愛知教育大学のアドミッション・ポリシー(入試において大学が期待する生徒像)の研究の一貫として高大連携選抜を行っている。
2、アドミッション・ポリシーの研究のために大学教員による附高生のための授業を開講する。
3、附属高等学校の普通科にコース制を採用し、これまでの普通コースに加えて自然探究コースと人間探究コースを設置する。
愛知教育大学附属高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 愛知教育大学のキャンパス内に学校があります。大学の研究室を訪問するときもとても便利です。大学との交流があり、大学施設で学ぶ高大連携授業があります。
- 生徒数
- 男子225名 女子373名(2020年5月現在)

普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 69名 | 131名 |
2年 | 78名 | 119名 |
3年 | 78名 | 123名 |
- 併設校/系列校
- 附属中学校2校、附属小学校2校、附属特別支援学校1校、附属幼稚園1園
- 設立年
- 1973年