佐屋高等学校の教育目標
- 教育理念
- 校訓「学べ 鍛えよ 清らかに」に基づいて、知・徳・体の調和のとれた人間形成を図る。
- 教育の特色
- ・時代に即応した農業・家庭教育を展開して、21世紀に対応できる職業人を育成する。
・農業科と家庭科が協力して、地域連携活動や商品開発を行う。
・挨拶運動を展開して、基本的生活習慣を育成する。
・鍛錬の場としての部活動を展開して、人間形成教育を行う。
佐屋高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- のどかな自然環境
- 生徒数
- 男子149名 女子345名(2021年4月現在)
園芸科学科・生物生産科 |
男子 |
女子 |
1年 |
33名 |
38名 |
2年 |
34名 |
28名 |
3年 |
34名 |
42名 |
生活文化科 |
男子 |
女子 |
1年 |
3名 |
37名 |
2年 |
11名 |
57名 |
3年 |
4名 |
70名 |
ライフコーディネート科 |
男子 |
女子 |
1年 |
9名 |
28名 |
2年 |
12名 |
23名 |
3年 |
9名 |
22名 |
- 設立年
- 1956年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒496-0914 愛知県 愛西市東條町高田39
TEL.0567-31-0579
FAX.0567-32-3080
- ホームページ
- https://saya-h.aichi-c.ed.jp/
- 交通アクセス
- ■自転車
・名鉄尾西線/佐屋駅から約10分
・近鉄/佐古木駅から約15分