天白高等学校の教育目標
- 教育理念
- 幅広い知識、ゆたかな情操、調和のとれた健全な心身を養い、郷土と日本のよき伝統・文化を継承し、広く国際感覚を身につけた次代を担う人材の育成を目指す。
- 教育の特色
- 1、日本の伝統・文化の継承
世界の国々の伝統・文化を深く理解するために、手工芸などの行事を通して日本の伝統・文化の理解と継承に努めています。
2、少人数による英語指導
1・2年生の英語表現の授業は、少人数で実施し、コミュニケーション能力と国際感覚を養っています。
3、高大連携事業の推進
2018年度は、豊田工業大学と連携して「サイエンス体験プログラム」および「サイエンス・ラボ体験コース」に参加しました。
4、国際交流の推進
2018年度は、2年生の総合の時間で名古屋外国語大学の外国人留学生を招き、異文化理解をテーマに国際交流を行いました。
■校訓
自然に学ばむ 文化に学ばむ 己に学ばむ
天白高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 名古屋市東部の静かな環境で、高台にあるため名古屋を一望できる。冬は御嶽、乗鞍を遠望することができる。
- 生徒数
- 男子577名 女子501名(2021年5月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
204名 |
158名 |
2年 |
182名 |
172名 |
3年 |
191名 |
171名 |
- 設立年
- 1977年
- 校歌
- http://www.tempaku-h.aichi-c.ed.jp/guide/guide.htm
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒468-0006 愛知県 名古屋市天白区植田東1丁目601番地
TEL.052-801-1145
FAX.052-805-9985
- ホームページ
- http://www.tempaku-h.aichi-c.ed.jp/
- 交通アクセス
- ■地下鉄
・鶴舞線植田駅から2番出口北東へ約1.4km 徒歩約18分
・鶴舞線原駅から1番出口北へ約1.2km 徒歩約15分
■市バス
・「星ヶ丘」発「地下鉄植田」行
星丘12「天白高校」下車北へ約300m 約4分
幹星丘2「植田一本松」下車東南へ約900m 約11分