同朋高等学校(愛知県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

どうほうこうとうがっこう

同朋高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /愛知県名古屋市中村区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

同朋高等学校の教育目標

教育理念
親鸞聖人の浄土真宗の人間観を土台とし、「共なるいのち」を合言葉に、一人ひとりの相違(ちがい)を認め合い、全人教育をとおして、正しい世界観を持つ、個性豊かな人間を育成することを教育理念としています。
教育の特色
キャリア教育を軸に、3科(普通科・商業科・音楽科)で特色ある教育を推進し、課外では進路実現のための3つの実技系学習プログラム(美術系エクステンション・プログラム、語学系エクステンション・プログラム、医療看護系進学プログラム)を用意しています。また、土曜特別授業、同朋学園3大学(同朋大・名古屋音楽大・名古屋造形大)、愛知工業大学との提携で、教育内容がさらに充実しました。同朋学園3大学へは特別推薦制度もあり、進学も有利です。学校行事や部活動などの諸活動をとおし、人間性を伸ばす活動も充実しています。

同朋高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
同朋学園(同朋大学、名古屋音楽大学、同朋幼稚園)、大一美術館、市演劇練習館等文化施設、第一種中高層住居専用地域
生徒数
男子622名 女子897名(2021年4月現在)
41クラス
同朋高等学校
普通科 男子 女子
1年 171名 255名
2年 198名 219名
3年 163名 183名
商業科 男子 女子
1年 22名 57名
2年 29名 70名
3年 22名 56名
音楽科 男子 女子
1年 8名 18名
2年 2名 18名
3年 7名 21名
併設校/系列校
同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋造形大学、同朋幼稚園
設立年
1958年
校歌
https://www.doho-h.ed.jp/about/song/
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒453-8540 愛知県 名古屋市中村区稲葉地町7-1
TEL.052-411-1216(入試広報室) 
FAX.052-411-1944 
ホームページ
https://www.doho-h.ed.jp/
交通アクセス
地下鉄東山線「中村公園」下車 市バス稲西車庫ゆき4分「鴨付町」下車すぐ
笹島町より市バス稲西車庫ゆき15分「鴨付町」下車すぐ

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで同朋高等学校の情報をチェック!

同朋高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料