名古屋女子大学高等学校の教育目標
- 教育理念
- (1)学園訓「親切」を活かした教育で、人間性を育み、学力を養います。
(2)希望する進路に合わせて、コース選択します。
- 教育の特色
- 生徒一人ひとりの自己実現を援助し、よりよき社会の形成を担う人間を育てます。
【1.人間らしさを求めた女子教育】
生徒自身の個性や資質を伸ばすとともに、それぞれの自己実現を援助するための教育を行います。
知性と人間性を兼ね備えた、こころ豊かな女性の育成をめざします。
【2.計画性をもった教育システム】
具体的な見通しを定めた、計画性のある教育システムを構築しています。
生徒の成長に合わせ計画・指導・評価をていねいに繰り返し、効率よく学力をのばしていきます。
【3.個性を大切にしたコース制】
2年次より進路志望別のコース制を導入し、それぞれ独自の教育課程を持ちながら生徒の積極性や自立心を養っています。
【4.いっしょに努力】
‘生徒とともに’また‘教職員同士いっしょに’常に向上心や探究心を持って教育活動にあたります。
その姿勢が前向きな生徒を育て、健全な校風を創り出しています。
【5.どこまでも親切】
学園訓である「親切」は教育活動の目標であるとともに、教職員自身に課せられた理念でもあります。
そのため教育現場においても常にきめ細かく、ていねいな指導を心がけています。
名古屋女子大学高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 瑞穂公園の近くにあり閑静な住宅街の一角にある。
- 生徒数
- 女子618名(2021年6月現在)
特別進学コース |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
29名 |
2年 |
- |
19名 |
3年 |
- |
24名 |
総合進学コース |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
144名 |
2年 |
- |
137名 |
3年 |
- |
147名 |
中高一貫コース |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
58名 |
2年 |
- |
35名 |
3年 |
- |
25名 |
- 併設校/系列校
- 名古屋女子大学大学院、名古屋女子大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋女子大学中学校、名古屋女子大学付属幼稚園
- 設立年
- 1915年
- 校歌
- https://www.koshihara.nagoya-wu.ac.jp/about/song.html

所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒467-8611 愛知県 名古屋市瑞穂区汐路町4-21
TEL.052-841-8181
FAX.052-841-8183
- ホームページ
- https://www.meijodai.ed.jp/
- 交通アクセス
- 地下鉄桜通線「名古屋」駅から「瑞穂区役所」駅まで19分、「瑞穂区役所」駅から徒歩7分。