名古屋葵大学高等学校の教育目標
- 教育理念
- (1)学園訓「親切」を活かした教育で、人間性を育み、学力を養います。
(2)希望する進路に合わせて、コース選択します。 - 教育の特色
- 1.個性に応じた魅力ある人づくり
生徒自身の個性や資質を伸ばすとともに、それぞれの自己実現を援助するための教育を行います。知性と人間性を兼ね備えた、こころ豊かな人材の育成をめざします。
2.計画性をもった教育システム
具体的な見通しを定めた、計画性のある教育システムを構築しています。
生徒の成長に合わせ計画・指導・評価をていねいに繰り返し、効率よく学力をのばしていきます。
3.人間力を高めるカリキュラム
各コースそれぞれが独自の教育課程を持ち、そこで学ぶ生徒一人ひとりの得意分野を伸ばすことで積極性や自立心を養っています。
4.どこまでも親切
学園訓である「親切」は教育活動の目標であるとともに、教職員自身に課せられた理念でもあります。そのため教育現場においても常にきめ細かく、ていねいな指導を心がけています。
5.いっしょに努力
‘生徒とともに’また‘教職員同士いっしょに’常に向上心や探究心を持って教育活動にあたります。その姿勢が前向きな生徒を育て、健全な校風を創り出しています。
名古屋葵大学高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 瑞穂公園の近くにあり閑静な住宅街の一角にある。

- 生徒数
-
※2026年4月より共学 - 併設校/系列校
- 名古屋葵大学大学院、名古屋葵大学、名古屋葵大学中学校、名古屋葵大学付属幼稚園
- 設立年
- 1915年
- 校歌
- https://www.koshihara.nagoya-aoi.ac.jp/history/song.php
高等学校 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 109名 |
2年 | - | 120名 |
3年 | - | 149名 |
中高一貫コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 68名 |
2年 | - | 82名 |
3年 | - | 96名 |