- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 滋賀県の高校から探す>
- 安曇川高等学校
- あどがわこうとうがっこう
-
安曇川高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /滋賀県高島市)
安曇川高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■教育方針
・基礎、基本の定着を図り、豊かな学力を育てる。
・主体的な学習・体験を通して、豊かな人間性を培う。
・基本的生活習慣を確立させ、自立して行動できる力を 養う。
・幅広い交流の中で、創造的に仲間と共に実践する力を育成する。 - 教育の特色
- ・総合学科と普通科を併設した学校
・総合学科は多様な進路希望に応えるカリキュラム。建築デザイン、メカトロニクス、ビジネス会計、ビジネス情報の4系列
・普通科は難関四年制大学を目指したカリキュラム。早朝補習、夏季合宿補習を行い、SSHやキャリア形成支援などの事業に取り組んでいる。
安曇川高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 田園と住宅に囲まれた閑静な環境
- 生徒数
- 男子213名 女子166名(2020年4月現在)
総合学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 66名 | 54名 |
2年 | 56名 | 33名 |
3年 | 40名 | 37名 |
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 11名 | 18名 |
2年 | 23名 | 10名 |
3年 | 17名 | 14名 |
安曇川高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒520-1212 滋賀県 高島市安曇川町西万木1168
TEL.0740-32-0477
|
---|---|
ホームページ | http://www.ado-h.shiga-ec.ed.jp/ |
交通アクセス | JR湖西線安曇川駅下車 徒歩15分 |