立命館宇治高等学校の教育目標
- 教育理念
- 立命館宇治中学校・高等学校は、立命館の建学の精神「自由と清新」と教学理念「平和と民主主義」に基づき、卓越した言語能力に基づく知性と探究心、バランスのとれた豊かな個性、正義と倫理に貫かれた寛容の精神を身につけた未来のグローバルリーダーを育成し、世界と日本の平和的発展に貢献する。
- 教育の特色
- 2014年度、文部科学省よりSGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定を受けました。今後、「社会貢献とイノベーションの志で問題解決に挑む人材の育成」をテーマに研究開発をすすめます。そして、これまで取り組んできたグローバル人材育成教育をいっそう高度化し、世界に羽ばたく国際型中高一貫教育の展開を通じて、日本の中等・高等教育の質的転換に貢献することをめざします。
世界水準の教育を実践し海外の名門大学への進学を可能にするIBコース。1年間の海外留学と教科を英語で学ぶイマージョン授業により高度な英語力と学力を養成するIMコース。そして、中学校から進学してくる一貫コースと2年生で合流し、文科コース・理科コースと進化していく普通コース。各コースでの学びが一人ひとりの夢を現実のものにしていきます。
立命館宇治高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 京都府山城南部地域を一望し、近くを宇治川が流れる風光明媚な地
- 併設校/系列校
- 立命館宇治中学校、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
- 設立年
- 1995年
- 校歌
- http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/introduce/info.php
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒611-0031 京都府 宇治市広野町八軒屋谷33-1
TEL.0774-41-3000
FAX.0774-41-3555
- ホームページ
- https://www.ritsumei.ac.jp/uji/
- 交通アクセス
- 近鉄京都線「大久保」駅、JR奈良線「新田」駅よりバス約10分
京阪宇治線「宇治駅」下車バス約20分
JR奈良線「宇治駅」下車バス約15分