大阪府立工芸高等学校(大阪府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

おおさかふりつこうげいこうとうがっこう

大阪府立工芸高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /大阪府大阪市阿倍野区) >>お気に入りに追加する

大阪府立工芸高等学校の教育目標

教育理念
真実一路
 良知を以って己を磨き
 敬愛を以って人に接し
 熱意を以って事に当る
教育の特色
デザイン・造形を総合的に学ぶデザイン系5学科と美術科で構成される全国で唯一の高等学校です。
学校行事が多く、各行事には各科独特の伝統が引き継がれています。
デザイン・造形教育の推進。
時代に即応したデザイン関連技術者の育成。
美術、デザイン系大学への進学の実力養成。
工芸高校とデザイン教育研究所との緊密な連携による高度な専門技術の習得。

大阪府立工芸高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
阿倍野区という文教地区にあり、交通の便が非常に良い。(4路線利用可能)
大阪府立工芸高等学校
生徒数
男子169名 女子534名(2025年4月現在)
ビジュアルデザイン科 男子 女子
1年 0名 40名
2年 4名 36名
3年 0名 39名
映像デザイン科 男子 女子
1年 14名 26名
2年 11名 28名
3年 13名 27名
プロダクトデザイン科 男子 女子
1年 9名 31名
2年 7名 33名
3年 10名 27名
インテリアデザイン科 男子 女子
1年 8名 32名
2年 5名 34名
3年 5名 30名
建築デザイン科 男子 女子
1年 21名 19名
2年 23名 16名
3年 26名 11名
美術科 男子 女子
1年 4名 36名
2年 8名 32名
3年 1名 37名
併設校/系列校
大阪市立デザイン教育研究所
設立年
1923年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒545-0004 大阪府 大阪市阿倍野区文の里1-7-2
TEL.06-6623-0485 
FAX.06-6623-8419 
ホームページ
https://www3.osaka-c.ed.jp/kogei-t/
交通アクセス
■地下鉄(Osaka Metro)
御堂筋線昭和町より北へ10分
谷町線文の里より北へ5分
■JR
阪和線美章園より西へ10分(ご注意 各駅停車をご利用下さい。)
■近鉄
南大阪線河堀口より南西へ13分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪府立工芸高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一