大谷高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「朝(あした)に礼拝 夕(ゆうべ)に感謝 慈悲・和合・精進」を校訓に掲げる。「次代の母たるべき若い女性に、高い教養と豊かな魂を」という校祖の理念を受け継ぎ、報恩感謝の心を育む「宗教的情操教育(やさしく)」、きめ細やかな「学習指導(かしこく)」、心身ともに美しい女性を育てる「生活指導(うつくしく)」を3つの大きな教育方針とする。
- 教育の特色
- 平成31年度より、新たに高等学校3か年教育課程を開設。6か年教育で築きあげた女子教育を、3か年教育においても実践し、豊かな魂を持つ女性を多く社会へ輩出することを使命とする。学校行事等は6か年教育と共有するが、学習体制についてはそれぞれ独立して実践する。
大谷高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 大阪市内ではありますが、静かな住宅街の中に位置します。
- 生徒数
- 男子0名 女子666名(2021年4月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
- |
238名 |
2年 |
- |
230名 |
3年 |
- |
198名 |
- 併設校/系列校
- 大谷さやまこども園、大谷中学校、東大谷高等学校、大阪大谷大学
- 設立年
- 1909年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒545-0041 大阪府 大阪市阿倍野区共立通2-8-4
TEL.06-6661-8400
FAX.06-6652-1744
- ホームページ
- https://www.osk-ohtani.ed.jp/
- 交通アクセス
- 大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」徒歩8分
JR「天王寺駅」徒歩15分
南海電鉄「天下茶屋駅」徒歩12分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」徒歩15分
阪堺電車上野線「松虫駅」徒歩7分