星翔高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■教育目標
目標を持って前進!
翔け希望大学へ!翔けモノづくりへ!翔け全国大会へ!
■教育方針
多学科高校:「適性重視」の実践教育
個性を生かし夢に向かって翔く総合学園 - 教育の特色
- 工業技術系4工学科では、ものづくりに関する専門の授業に加えて資格取得指導を実施。普通科特進アドバンスコースでは本校教員や外部講師による進学対策授業、普通科総合キャリアコースでは探究学習プログラムや専門学校・大学との連携授業などを特徴としており、普通科アスリートコースでは、体育に関する専門の授業に加えて高いレベルのクラブ活動を行っています。皆さんの多様な進路希望に応え特色ある教育活動を展開する、総合学園です。
星翔高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 学術環境に恵まれ、周辺には、小、中、高が集まっている。
校内は緑が多く、特に中庭は憩いの場としてのやすらぎがある。
- 生徒数
- 男子666名 女子145名(2025年4月現在)
※国際科スポーツコースは、現2年より普通科アスリートコースに改編。 - 設立年
- 1938年
工業技術系 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 127名 | 5名 |
2年 | 75名 | 3名 |
3年 | 106名 | 8名 |
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 161名 | 45名 |
2年 | 105名 | 40名 |
3年 | 60名 | 22名 |
国際科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | 32名 | 22名 |