関西学院千里国際高等部の教育目標
- 教育の特色
- 1991年の設立当初から、生徒の主体的な取り組みと考えるプロセスを重視することで、世界に通用する基礎力と実践力を養っています。事象に疑問を持ち、理由や解決法を模索し、実験や調査で裏付けを取り、新たな考えをまとめて発表するという研究力を学校全体で、そして関西学院大学との連携により育てています。課外活動も同様で、修学旅行の計画・運営の全てを生徒がしたり、中学生向けのキャンプを高校生が企画運営するなど、あらゆる学び・活動において徹底して生徒が自ら学ぶ環境を整えています。世界に貢献するためのツールとなる言語は、英語を含め6ヶ国語を高いレベルで学ぶことができるため、海外に進路を求める生徒も多くいます。
- 教育理念
- スクールミッションは、「知識と思いやりを持ち、創造力を駆使して世界に貢献する個人」。その実現のカギは、大阪インターナショナルスクール(OIS)との共存にあります。OISとの関係は、1つの学校に2つのコースがあるというイメージ。多くの授業は別々に行いますが、一部の科目とクラブや特別活動は合同で行います。一般生徒・帰国生徒・外国籍生徒が1/3ずつ在籍するこのキャンパスは、様々な考え方に触れることができる真に国際的な環境。校則に頼らず、自分、他の人、学習、環境、リーダーシップの5つを大切にすることを指針に自ら考えることで、あらゆる環境で活躍できる知識、思いやり、創造性を持つ世界市民に成長することができます。
関西学院千里国際高等部の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 住宅地
- 生徒数
- 男子103名 女子176名(2021年6月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
34名 |
51名 |
2年 |
29名 |
64名 |
3年 |
40名 |
61名 |
- 併設校/系列校
- 関西学院千里国際中等部、関西学院大阪インターナショナルスクール
関西学院大学・高等部・中学部・初等部・幼稚園 など
- 設立年
- 1991年

所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒562-0032 大阪府 箕面市小野原西4-4-16
TEL.072-727-5050
FAX.072-727-5055
- ホームページ
- https://www.senri.ed.jp/
- 交通アクセス
- 阪急千里線「北千里駅」より徒歩20分、阪急バス15分(「関西学院千里国際キャンパス」下車)。大阪メトロ御堂筋線直通北大阪急行・モノレール「千里中央駅」より阪急バス25分(「関西学院千里国際キャンパス」下車)。