兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校の教育目標
- 教育理念
- 建学の精神「和の精神」
 1.個性を生かす教育。
 2.国際性豊な女性をめざす教育。
 3.人間としての生き方を深める教育。
- 教育の特色
- 特別進学コース I類 II類
 国公立・難関私立大学への現役合格を目指す。朝の学習で基本事項の確認、放課後の補習での大学過去問題への対応など個々の進度や理解度に合わせて取り組む。
 看護医療進学コース
 看護師や保健師、医療関係などの職業に就くために、国公立・難関私立大学理系学部進学を目指す。看護医療系大学の入試教科の充実、兵庫大学看護学部との連携講座など、看護医療に特化した専門的知識や技術を学ぶ。
 こども教育探求コース
 幼稚園教諭や保育士、小学校教諭、特別支援学校教諭をめざす。隣接する兵庫大学附属須磨幼稚園があり、園児と幼稚園教諭の活動に接することができる。
 未来探求コース
 2年生より進学専攻(文系・理系)、アニメ・アートデザイン専攻、未来デザイン専攻、トータルビューティー専攻、製菓・調理専攻、スポーツ専攻に分かれ、特色ある講座の受講や各種検定に挑戦することを通して、将来像をデザインすることが可能。
 介護福祉士コース
 県内の私立高校では唯一、介護福祉士の国家試験受験資格が取得可能。さらに全員が介護職員初任者研修を受講し、資格を取得。2024年度100%、2023年度94%介護福祉士国家試験合格。
兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 歴史的景勝地、須磨浦海岸や須磨水族園に近い閑静な住宅地に立地
 
        - 生徒数
- 女子605名(2025年6月現在)
- 併設校/系列校
- 兵庫大学、兵庫大学短期大学部、兵庫大学附属加古川幼稚園、兵庫大学附属須磨幼稚園、神戸国際中学校・高等学校
- 設立年
- 1923年
| 特進アドバンスコース | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | - | 18名 | 
| 2年 | - | 14名 | 
| 3年 | - | 18名 | 
| 特進看護コース | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | - | 15名 | 
| 2年 | - | 8名 | 
| 3年 | - | 19名 | 
| 幼児教育コース | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | - | 48名 | 
| 2年 | - | 50名 | 
| 3年 | - | 51名 | 
| 介護福祉士コース | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | - | 16名 | 
| 2年 | - | 14名 | 
| 3年 | - | 18名 | 
| キャリアコース | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | - | 94名 | 
| 2年 | - | 109名 | 
| 3年 | - | 113名 | 



 
                 
                 
          
