園田学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「明るく 清く 正しく 強く」を校訓とし、「知性と豊かな情操、品性を身につけ、健康でいきいきとした活力あふれる人材を育成する」という教育方針のもと
(1)静かに学ぶ落ち着いた学校
(2)あいさつのある元気な学校
(3)整理整頓された美しい学校
を目指します。 - 教育の特色
- 2026年度の入学生から男子生徒の募集も開始します。さらに、高等学校には、アドバンスコース、キャリアデザインコース、フロンティアコースの3つの新コースを設置。将来の目標を見据え、自分の進路希望に合ったコースを選択することが出来るようにそれぞれ特色のあるカリキュラムを編成しています。
園田学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 大阪・神戸からのアクセスもとっても便利。それなのに、緑が多く、近松門左衛門の史跡やピッコロシアターなどさまざまな文教施設に恵まれた教育環境にあります。園田女子大学へも5分と近く、大学のさまざまな施設を利用し部活動や学習に取り組んでいます。

- 生徒数
- 女子462名(2025年4月現在)
- 併設校/系列校
- 園田学園中学校、園田学園大学
- 設立年
- 1938年
普通科・特別進学コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 17名 |
2年 | - | 13名 |
3年 | - | 14名 |
普通科・進学コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 85名 |
2年 | - | 111名 |
3年 | - | 79名 |
普通科・総合コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 50名 |
2年 | - | 48名 |
3年 | - | 45名 |