東洋大学附属姫路高等学校(兵庫県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とうようだいがくふぞくひめじこうとうがっこう

東洋大学附属姫路高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /兵庫県姫路市) >>お気に入りに追加する

東洋大学附属姫路高等学校の教育目標

教育理念
本校は、建学の精神である「諸学の基礎は哲学にあり」と校訓の「自立・友情・英知」を基底に据え、家庭との連携をもとに、一人ひとりの成長を促し、国際社会に貢献できる有為な人財の育成を目標とする。
教育の特色
1年次はSコースとTコースに分かれます。授業進度やカリキュラムは同じで、深度を変え、Sコースは基礎の上に応用力の涵養を、Tコースは基礎の定着を図ります。高校1年から高校3年まで1週35時間で土曜日も4時間の授業を行い、学習時間を確保します。放課後は、クラブ活動、補習授業、自主探究活動など生徒各自が選択し、将来を切り開く挑戦の時間にあてます。学年が上がるごとに、成績と希望によりコース変更が可能です。

東洋大学附属姫路高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
兵庫県の南西部に位置し世界文化遺産である姫路城を東に仰ぎ、西の比叡山ともよばれる書写山円教寺のふもとというめぐまれた立地条件。
生徒数
男子703名 女子315名(2021年4月現在)
1018名(男703名、女315名)
東洋大学附属姫路高等学校
中高一貫コース 男子 女子
1年 33名 20名
2年 38名 17名
3年 34名 20名
スーパー特進コース 男子 女子
1年 18名 18名
2年 15名 14名
3年 23名 10名
特進コース 男子 女子
1年 35名 20名
2年 22名 13名
3年 21名 15名
総合進学コース 男子 女子
1年 135名 51名
2年 132名 49名
3年 98名 50名
体育コース 男子 女子
1年 34名 4名
2年 31名 7名
3年 34名 7名
併設校/系列校
東洋大学、東洋大学附属姫路中学校、東洋大学附属牛久中学校・高等学校、東洋大学京北中学高等学校、京北幼稚園
設立年
1963年
校歌
https://www.toyo.ac.jp/himeji/sh/song.html
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒671-2201 兵庫県 姫路市書写1699
TEL.079-266-2626 
FAX.079-266-4590 
ホームページ
https://www.toyo.ac.jp/himeji/sh/
交通アクセス
・JR
姫路駅より神姫バス20分、東洋大姫路高下車。(直通バス有)

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東洋大学附属姫路高等学校の情報をチェック!