神戸弘陵学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 個人の能力の開発・精神生活の拡充・規律と秩序の確立・公共心、道徳心の向上を教育方針とし、奮闘努力・質実剛健・尊敬慈愛の3つを建学の精神として新時代に対応できる創造性豊かな社会に役立つ人間を育てる。
- 教育の特色
- ■基礎から発展まで生徒の段階的・主体的な学びの実践
1・2年次の主要教科では、基礎・基本を重視した段階的な授業をおこない、3年次では、一人ひとりの適性と希望に応じた指導で、進路実現をめざします。また、主体的な学びを通して、「思考力」「表現力」「判断力」を育み、将来、社会で活躍できる人材を育てます。
神戸弘陵学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 六甲山系に囲まれた美しい環境

- 生徒数
- 男子374名 女子205名(2024年4月現在)
- 設立年
- 1982年
特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 8名 | 8名 |
2年 | 11名 | 8名 |
3年 | 11名 | 6名 |
進学コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 8名 | 5名 |
2年 | 14名 | 7名 |
3年 | 12名 | 3名 |
総合コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 29名 | 28名 |
2年 | 37名 | 26名 |
3年 | 38名 | 10名 |
体育コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 72名 | 38名 |
2年 | 65名 | 38名 |
3年 | 69名 | 28名 |