- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 鹿児島県の高校から探す>
- 出水中央高等学校
- いずみちゅうおうこうとうがっこう
-
出水中央高等学校
-
- (高等学校 /私立 /共学 /鹿児島県出水市)
出水中央高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「世界の平和なくして人類の幸福はありえない」という前提のもとに人と人との和、即ち「和の精神」こそが人類を幸せにする基本的教育理念であると確信し、「和の精神」を具現化する為に、「協調」「規律」「勤労」の校訓を掲げて日夜使命達成に努力している。
- 教育の特色
- 生徒の能力と各自の将来の目標に応じた科・課程がある。
・特進・教養課程は大学進学
・普通課程は専門学校進学又は就職
・医療福祉科は介護福祉士国家資格と介護福祉士実務者研修 修了書の取得
・看護学科は5年一貫教育で看護師国家資格を取得させる。
出水中央高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 美しい自然が至るところに残る出水は様々な表情を見せてくれます。各所に桜が咲き、花見で賑わう春。雄大な花火と風情のある露店が並ぶ夏祭り。コスモスの花が美しい秋の情景、シベリアからの冬の使者、鶴の到来。鶴の舞は、見る人に感動を与えています。四季折々に人と自然が織りなす楽しく、そして感動的な街です。
- 生徒数
- 男子275名 女子564名(2020年6月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 76名 | 62名 |
2年 | 77名 | 61名 |
3年 | 74名 | 71名 |
医療福祉科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 4名 | 11名 |
2年 | 7名 | 12名 |
3年 | 6名 | 8名 |
看護学科(基礎課程) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 3名 | 73名 |
2年 | 6名 | 72名 |
3年 | 4名 | 50名 |
看護学科(専門課程) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 7名 | 74名 |
2年 | 11名 | 70名 |
3年 | - | - |
- 設立年
- 1950年
出水中央高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒899-0213 鹿児島県 出水市西出水町448
TEL.0996-62-0500代表電話
|
---|---|
ホームページ | http://izumi.ac.jp/ |
交通アクセス | ・肥薩おれんじ鉄道「西出水」駅より徒歩7分 ・JR九州「出水」駅(新幹線つばめ停車)より車で5分 ・南国交通バス「西出水バス停」より徒歩12分 |