大社高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 明治31年(1898年)創立の伝統校で、文武両道をめざして学習と部活動に意欲的な取り組みを行っている。島根県では唯一の「体育科」がある学校。平成29年度から2年間、「教育課程実践モデル事業」の指定授業改善を推進している。
- 教育理念
- ◎教育目標
郷土に思いをいたし、こころ豊かで、たくましく生き抜く実践力ある人材を育成する
◎到達目標スローガン
「自立 協働」
◎取組姿勢スローガン
「夢 努力 感動」
大社高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 出雲大社の御膝下、県立浜山公園に隣接し、緑豊かな環境にある。
- 生徒数
- 男子376名 女子372名(2020年4月現在)
計 748名
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
97名 |
103名 |
2年 |
94名 |
103名 |
3年 |
105名 |
134名 |
体育科 |
男子 |
女子 |
1年 |
31名 |
9名 |
2年 |
24名 |
9名 |
3年 |
25名 |
14名 |
- 設立年
- 1898年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒699-0722 島根県 出雲市大社町北荒木1473
TEL.0853-53-2002(代表)
FAX.0853-53-2244
- ホームページ
- https://www.taisha.ed.jp/
- 交通アクセス
- ■一畑電車
浜山公園北口駅より徒歩15分
■一畑バス
浜山公園入り口バス停より徒歩10分
小丸子バス停より徒歩5分