- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 長野県の高校から探す>
- 屋代高等学校
- やしろこうとうがっこう
-
屋代高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /長野県千曲市)
屋代高等学校の教育目標
- 教育理念
- 自由な校風のもと、生徒が自主的自律的に学業・班活動・生徒会活動に取り組み、学力や個性を伸張できるよう惜しみない指導支援を行う。
1.普通科教育・理数科教育・中高一貫教育のそれぞれの特色を生かした新しい学校づくりを目指す。
2.生徒の進路希望実現に向けて、進路指導体制を検討し発展を図る。
3.探究的な学びに取り組む姿勢を育てる魅力ある授業が提供できるよう、教科指導の研鑽に努める。
4.健康で、元気な学校生活が送れるよう、生徒の人権を尊重した教育活動、いじめや体罰のない安心安全な学校づくりを進める。 - 教育の特色
- 理数教育を重点的に行う文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定され、大学・研究機関と連携した実験・実習や課題研究等により先進的な理数教育をおこなっている。また「一人一研究」及び「課題研究」(理数科)、「課題探究」(普通科)を通して、生徒同士が互いに学び刺激をうけるとともに、プレゼンテーション能力等の育成により、次世代を担う人材の育成に取り組んでいる。
屋代高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 十万本の杏で全国的にも知られる森の里をひかえ、森将軍塚古墳(前方後円墳)を校舎窓から仰ぎみることができる古代ロマンの香り高い歴史文化の中心地に佇む。近くには長野県立歴史館がある。
- 生徒数
- 男子408名 女子427名(2020年5月現在)
理数科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 17名 | 23名 |
2年 | 25名 | 15名 |
3年 | 22名 | 17名 |
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 120名 | 123名 |
2年 | 114名 | 125名 |
3年 | 110名 | 124名 |
- 併設校/系列校
- 屋代高等学校附属中学校(2012年開校)
- 設立年
- 1923年
屋代高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒387-8501 長野県 千曲市屋代1000
TEL.026-272-0069
|
---|---|
ホームページ | http://www.nagano-c.ed.jp/yashiro/ |
交通アクセス | しなの鉄道「屋代高校前駅」 徒歩5分 長野駅からしなの鉄道で16分 |