- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 岩手県の高校から探す>
- 一関修紅高等学校
一関修紅高等学校の教育目標
- 教育理念
- (1)「至心」(まごころ)を尽くす人間を育てる。
(2)己を自覚し、自立する人間を育てる。
(3)視野の広い慈愛に満ちた人間を育てる。
(4)勤勉で感謝と奉仕のできる人間を育てる。 - 教育の特色
- (1)学業・部活動の特待生制度を設けています。
(2)さわやかに「朝の読書」から一日がスタートします。
(3)「健康相談室」を開設し、生徒のあらゆる悩みにこたえています。
(4)マンツーマンによるピアノレッスンを開設しています。
(5)進路に応じた課外講習を実施しています。
(6)修紅短大と連携し、幼児教育コース・ライフデザインコースを設けています。
一関修紅高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 「義経」の平泉にほど近い一関の中心部に本校があります。すぐそばには北上川が豊かに流れ、季節によっては野鳥の鳴き声も聞こえる、自然に恵まれた場所です。
普通科・特別進学コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
普通科・幼児教育コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
普通科・総合コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
普通科・ライフデザインコース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
- 併設校/系列校
- 大きく2つのキャンパスに分かれており、一関キャンパスには修紅短期大学(幼児教育学科・食物栄養学科)、附属幼稚園が。本校から修紅短期大学へ進学する場合、受験料と入学金が免除になります。また、山梨県の河口湖キャンパスには健康科学大学があります。
一関修紅高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒021-0807 岩手県 一関市字東花王町6番地の1
TEL.0191-23-3096
|
---|---|
ホームページ | http://www.shuko.ed.jp/ |
交通アクセス | ■JR 一ノ関駅より徒歩10分 ■車 東北自動車道「一関IC」より車で10分 |