涌谷高等学校の教育目標
- 教育理念
- 人格の完成を目指し、基本的な知識と教養を身に付け、豊かな情操及び健やかな身体を備えた均衛の取れた人間を育成する。また、正義と責任を重んじ、公正な判断力とたくましい実践力をもって自己の実現を目指す態度を身に付ける。さらに、個人の価値を尊重し自主・自立の精神を養うとともに、自他の敬愛と協力及び公共の精神に基づき主体的に社会参加しその発展に貢献できる国民を育成する。
- 教育の特色
- 1. 普通科のみの男女共学校で、普通科教育を通して多様な進路の実現を図る。
2. 音楽・美術・書道の選任教員が配置されるなど、教科内外の教育活動を通じて個性の伸長を図る。
涌谷高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 涌谷高校が立地している涌谷町は自然環境に恵まれた町です。 ほぼ大崎耕土の中心に位置し、町の中を流れる江合川、伊達安芸の館城があった桜で有名な「城山公園」、 そして「五穀豊穣」のシンボルとされている「箟峯寺」がある箟岳山などがあります。
- 生徒数
- 男子150名 女子141名(2021年5月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
47名 |
35名 |
2年 |
40名 |
58名 |
3年 |
63名 |
48名 |
- 設立年
- 1919年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒987-0121 宮城県 遠田郡涌谷町涌谷八方谷三1
TEL.0229-42-3331
FAX.0229-42-3332
- ホームページ
- http://wakuya-h.myswan.ed.jp/
- 交通アクセス
- ■JR
石巻線 涌谷駅下車徒歩25分
■バス
涌谷町民バス 涌谷高校前下車