- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 宮城県の高校から探す>
- 一迫商業高等学校
一迫商業高等学校の教育目標
- 教育理念
- 地域に愛され、地域に信頼され、地域になくてはならない学校を目指し、校訓「誠実・自律・奉仕」の精神を身につけ、地域社会を担うことのできる有為な人材を商業教育を通して育成する。
- 教育の特色
- 選択制を導入したり、普通科目・商業科目で習熟度別授業やチームテイーチング授業を取り入れ、学力向上と資格取得に向けてきめ細かい学習指導を行っています。
一迫商業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 県北西部の栗原市に属し、秀峰栗駒山を背に迫川の清流を友とする旧一迫町にある。
- 生徒数
- 男子79名 女子60名(2020年6月現在)
計139名
流通経済科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 7名 | 9名 |
2年 | 7名 | 10名 |
3年 | 15名 | 11名 |
情報処理科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 14名 | 5名 |
2年 | 20名 | 10名 |
3年 | 16名 | 15名 |
- 設立年
- 1973年
一迫商業高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒987-2308 宮城県 栗原市一迫真坂町東133
TEL.0228-52-4112
|
---|---|
ホームページ | http://ichisho.myswan.ne.jp/ |
交通アクセス | 宮城交通花山線一迫仲町下車 |