仙台西高等学校の教育目標
- 教育理念
- 1.知を愛し、豊かな創造性と柔軟な思考カをそなえた視野の広い人間を育てる。
2.人を愛し、自然との親しみをとおして生きる力を養い、能動的で魅力あふれる人間を育てる。
3.己を愛し、自律的な生活態度を育てるとともに、他とよく協調し、責任感の強い人間を育てる。
- 教育の特色
- 生徒理解を基本に、心の教育を重視し、次の事項を重点的に推進する。
1.基礎的・基本的学習事項の徹底した指導と自発的な学習態度の育成。
2.興味・関心、能力、適性、進路に即した学習指導の展開。
3.基本的生活習慣の確立。
4.勤労の喜びや社会参加の意欲の喚起と地域の自然・歴史・文化への開眼。
5.教師と生徒の積極的な交流をはかり、校訓の精神を尊重し、更なる活力と感動に満ちた校風の創造。
仙台西高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 周囲は豊かな自然に囲まれており、学習や部活動等の活動に専念できる環境です。近隣には病院や様々な施設があり、清掃奉仕活動などの特色ある学校行事を展開しています。
- 生徒数
- 男子372名 女子414名(2020年5月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
130名 |
110名 |
2年 |
118名 |
158名 |
3年 |
124名 |
146名 |
- 設立年
- 1983年
- 校歌
- https://snishi-h.myswan.ed.jp
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒982-0806 宮城県 仙台市太白区御堂平5-1
TEL.022-244-6151
FAX.022-244-6152
- ホームページ
- https://snishi-h.myswan.ed.jp
- 交通アクセス
- ■長町駅より
・仙台市営バス 八木山動物公園駅行き(約20分)「西高校入口」下車徒歩(約5分)
・宮城交通バス 八木山南団地行き(約20分)「仙台西高校前」下車徒歩(約8分)
・宮城交通バス 山田自由ケ丘、日本平、仙台南ニュータウン、茂庭台、ライフタウン、秋保温泉行き「鈎取町東仙台西高校入口」下車(約20分)徒歩(約20分)
・自転車(約20分)
■八木山動物公園駅より
・仙台市営バス 西高校入口、長町駅東口行き(約10分)「西高校入口」下車徒歩(約5分)
・宮城交通バス 長町駅東口行き(約10分)「仙台西高校前」下車徒歩(約8分)
・自転車(約10分)