東北学院高等学校(宮城県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とうほくがくいんこうとうがっこう

東北学院高等学校

(高等学校 /私立 /男子校 /宮城県仙台市宮城野区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料 ※男子のみ(受験を希望する生徒本人のお名前でお申込みください)

東北学院高等学校の教育目標

教育の特色
「中高大一貫教育」・「3L希望学」・「英語教育改革」・「ICT教育」・「大学進学」を5つの柱に、生徒ひとりひとりの進路実現に向け、きめ細かい指導を行っています。また、30を超えるクラブに多くの生徒が所属し、文武両道の精神のもと、日々熱心に部活動に励んでいます。






教育理念
本校は「キリスト教精神にもとづく人格教育」を基本理念としています。聖書の一節に、「若き日に汝のつくり主たる神を覚えよ」とあるように、青春の日々に創造主を畏れる気持ちを養い、人間としていかに生きるべきかを考えることは、豊かな情操を育みます。「献身犠牲」と「奉仕の精神」に徹し、各自の個性と能力を最大限に発揮すること、そして質素にして勤勉であることを奨励し、「地の塩・世の光」として、社会のために働くことができる人間を育成すべく、日々の教育活動を行っています。

東北学院高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
市街地から離れた場所に広いキャンパスを有し、勉強やスポーツに最適な、静かで落ち着いた環境が整っています。
生徒数
男子945名 女子0名(2021年4月現在)
東北学院高等学校
東北学院大学コース 男子 女子
1年 116名 -
2年 135名 -
3年 96名 -
総合進学コース 男子 女子
1年 156名 -
2年 146名 -
3年 173名 -
特別進学コース 男子 女子
1年 24名 -
2年 26名 -
3年 27名 -
特別選抜コース 男子 女子
1年 17名 -
2年 17名 -
3年 12名 -
併設校/系列校
東北学院大学、東北学院大学大学院、東北学院中学校、東北学院榴ケ岡高等学校、東北学院幼稚園
設立年
1886年
校歌
https://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp/introduction/songs.html
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒983-8565 宮城県 仙台市宮城野区小鶴字高野123-1
TEL.022-786-1231 
FAX.022-786-1460 
ホームページ
https://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp
交通アクセス
JR仙石線小鶴新田駅北口から徒歩約10分

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東北学院高等学校の情報をチェック!

東北学院高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料 ※男子のみ(受験を希望する生徒本人のお名前でお申込みください)