西山学院高等学校の教育目標
- 教育理念
- 一人ひとりが「建学の精神」のもと徳、体、報、知を身に付け、寮や学校生活を通じ、協調性や正しい生活習慣を身につけ、社会に貢献できる人材となるよう取り組んでいます。
- 教育の特色
- ・“建学の精神”に基づいた豊かな心の人間教育
・スポーツや勤労体験学習
・少人数の利点を生かし、一人ひとりの能力や適性にあった指導を行なう
・全寮制、全教職員による24時間の一貫した教育体制(一部通学可)
・普通科(普通コース、陶芸コース、音楽コース)
西山学院高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 宮城県と山形県の県境、自然豊かな山間に位置している。共同生活を通して豊かな心、逞しさ、自立心を養うことに力を入れている。

- 生徒数
- 男子20名 女子8名(2025年5月現在)
留学生 10人を含む - 併設校/系列校
- 萠愛学園
萠愛調理師専門学校 - 設立年
- 1991年
- 校歌
- http://www.nishiyama.ed.jp/a01_sur010.htm
普通科・普通コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 8名 | - |
2年 | 4名 | 2名 |
3年 | 5名 | 1名 |
普通科・陶芸コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 1名 | 1名 |
2年 | 2名 | 2名 |
3年 | - | 2名 |
普通科・音楽コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |