平田高等学校の教育目標
- 教育理念
- 【校訓】
自律・協同・創造
【教育方針】
主体的な姿勢と協調の精神をもって、常に新しい時代を切り開く人格の形成に努めさせる
- 教育の特色
- 【教育の特色】
本校は2021年度が創立105年目の長い歴史と伝統を有する学校です。1学年4クラスの中規模普通高校で、勉学と部活動を両立している生徒が多く、部活動では運動部、文化部ともに、毎年複数の部が全国大会に出場しています。2019年度からは文部科学省の「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(地域魅力化型)」に選ばれた全国20校のうちの1校として、地域の商工会議所や県内の大学などと連携しながら、地域の活性化や諸問題の解決にも取り組んでいます。
平田高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本校は、出雲平野と宍道湖を一望できる出雲市平田町の愛宕山にあり、緑が多く静かな環境で落ち着いて学校生活をおくることができます。
- 生徒数
- 男子214名 女子218名(2021年4月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
73名 |
71名 |
2年 |
66名 |
73名 |
3年 |
75名 |
74名 |
- 設立年
- 1916年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒691-0001 島根県 出雲市平田町1
TEL.0853-62-2117
FAX.0853-62-0020
- ホームページ
- https://www.hirata-h.ed.jp/
- 交通アクセス
- 国道9号線・国道431号線・一畑電鉄「雲州平田駅」からお越しいただけます。
※駅から徒歩15分、バスで7分(平田生活バス)。