大田高等学校(島根県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

おおだこうとうがっこう

大田高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /島根県大田市) >>お気に入りに追加する

大田高等学校の教育目標

教育理念
1. 真理を探求し正義を愛する生徒を育成する。
2. 個性豊かで社会的資質に富んだ生徒を育成する。
3. 健康的で勤労意欲旺盛な生徒を育成する。
教育の特色
本校は大正10年に島根県立大田中学校として発足して以来90余年の歴史を刻んできた伝統ある学校です。創立以来本校には勉強だけでなく、部活動をはじめとする様々な活動に積極的に参加する気風があり、文武両道を追求する姿勢は現在も脈々と受け継がれています。

大田高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
本校は、大山・隠岐国立公園に属する秀峰三瓶山を望む島根県中央部に位置しており、全日制課程のもとに普通科と理数科を併置する全校生およそ400名の高校です。
生徒数
男子195名 女子225名(2019年5月現在)
合計 420名
普通科 男子 女子
1年 47名 55名
2年 54名 66名
3年 44名 46名
理数科 男子 女子
1年 15名 16名
2年 16名 24名
3年 19名 18名
設立年
1921年
校歌
http://www.shimanet.ed.jp/ohda/school/post-4.html
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒694-0064 島根県 大田市大田町大田イ568
TEL.0854-82-0750 
FAX.0854-82-1333 
ホームページ
http://www.shimanet.ed.jp/ohda/
交通アクセス
■JR
大田市駅より徒歩15分
■バス
JR大田市駅より5分

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで大田高等学校の情報をチェック!