広島工業大学高等学校の教育目標
- 教育理念
- ・建学の精神:教育は愛なり
・教育方針:常に神と共に歩み、社会に奉仕する - 教育の特色
- ・新課程を踏まえた上で「特別進学類型の進学実績の向上」「総合進学類型の進学実績の向上と部活動との両立」「新設のK-STEAM類型の躍進」の3つを軸に展開しています。
・広島工業大学への学内推薦制度があります。
広島工業大学高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 日本三景宮島を遠望し、折々の野鳥が飛来する鳥獣保護区八幡川に面した自然豊かな教育環境。JR山陽本線、広島宮島線の両線から交通至便な立地条件。
街中にあるも、60000平方メートル(18,000坪)の敷地で、生徒はゆったりと活動しています。 - 生徒数
- 男子787名 女子457名(2023年7月現在)

特別進学類型 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 63名 | 49名 |
2年 | 46名 | 17名 |
3年 | 118名 | 74名 |
総合進学類型 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 128名 | 107名 |
2年 | 201名 | 119名 |
3年 | 105名 | 76名 |
K-STEAM類型 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 58名 | 9名 |
2年 | 68名 | 6名 |
3年 | - | - |
- 併設校/系列校
- 広島工業大学、広島工業大学専門学校、広島なぎさ中学校・高等学校、なぎさ公園小学校
- 設立年
- 1957年