筑波大学附属高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

このページは、
\各高校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立高校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
進学に役立つ情報がメールで届く!
住所などの入力の手間が省ける!
友の会会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

つくばだいがくふぞくこうとうがっこう

筑波大学附属高等学校

(高等学校 /国立 /共学 /東京都文京区) >>お気に入りに追加する

筑波大学附属高等学校の教育目標

教育理念
1. 自主・自律・自由をモットーとしています。
2. 全人的人間の育成という本校の伝統的教育精神を基盤として、知育、徳育、体育の調和をはかります。
3. 教科教育においては、特に、体系的かつ基本的な知識・技能・態度の習得の徹底を期しています。
4. 特別教育活動においては、計画的、実践的、協力的人間の育成と生徒の個性の伸長につとめます。
5. 生徒指導においては、生徒の個人的な現実の問題解決を援助するとともに、将来の進路の開拓を指導します。
教育の特色
130年をこえる歴史と伝統をもつ本校では、これまでに各界で活躍する卒業生を輩出してきました。卒業生と在校生のきずなが強いのも本校の特色で、部活動や学校行事で、あるいは卒業後の進路についても卒業生のサポートを受けることができます。

筑波大学附属高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
周辺には筑波大学東京キャンパスをはじめ、お茶の水女子大、跡見女子大さらには多くの公私立中・高等学校が点在し、緑豊かな落ち着いた小石川台の文教地区に位置している。
生徒数
男子376名 女子360名(2021年4月現在)
筑波大学附属高等学校
普通科 男子 女子
1年 130名 120名
2年 127名 118名
3年 119名 122名
併設校/系列校
筑波大学附属中学校、筑波大学
設立年
1888年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒112-0012 東京都 文京区大塚1-9-1
TEL.03-3941-7176 
FAX.03-3943-0848 
ホームページ
http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/shs/wp/
交通アクセス
■丸ノ内線
茗荷谷駅 下車 徒歩約10分
■有楽町線
護国寺駅 下車(音羽方面5番出口)徒歩約8分

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで筑波大学附属高等学校の情報をチェック!