東京農業大学第一高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 従来の難関進学コースを軸に、より細やかなカリキュラムで、充実した教育と指導を目指す。全員が国公立、難関私大を目指せるようなカリキュラム編成となっています。知識の詰め込み型ではなく、実学をベースとした、考える力を育てることを重視した内容。 |
---|---|
オンライン授業について | 新型コロナウイルスの感染状況次第ではあり |
土曜日授業について |
あり 午前中のみ通常と同じように授業。 |
学校行事 | 4月:クラブ紹介 5月:生徒健康診断、クラスマッチ(スポーツ大会) 6月:英語検定、漢字コンクール、芸能鑑賞 7月:修学旅行 8月:ホームステイ(オーストラリア) 9月:文化祭、遠足(1年) 11月:生徒会選挙・生徒総会 2月:芸能鑑賞 3月:スキー教室 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、普通教室の冷房、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
|