日本大学櫻丘高等学校の教育目標
- 教育理念
- 日本大学文理学部の教育モデル校として創設された正付属高校で,今年で創設69年を迎えこれまでに3万人を超える卒業生の夢を紡いできました。
日本大学の教育理念である「自主創造」の精神のもと,「基礎学力の向上」,「自主性の確立」,「連帯と協調性の育成」,「基本的生活習慣の形成」の4つの「具体的教育目標」を掲げ,教育活動を展開しています。生活習慣と学習習慣を確立するために,段階を踏んで着実に伸ばす教育を展開していきます。将来の進路目標の達成を目指すことはもちろんのこと,社会で活躍できる自主創造型パーソンの育成を行っています。
- 教育の特色
- 本校では「櫻イノベーション」をスローガンに、様々な教育活動を実施しています。具体的には、(1)iPadを活用した「ICT教育やアクティブラーニングの導入」、(2)日本大学のスケールメリットを最大限に活用した「高大連携体験型教育」、(3)SAKURAcafeや留学制度(中期<3ヶ月>・長期<4ヶ月>)などにみられる「グローバル教育の推進」、(4)主体的に学び考える「クリティカルシンキング」、この4つの柱を中心に、急速に変化する社会を生き抜くことのできる人材を育成していきます。2017年度からは「特別進学(S)クラス」も創設され、幅広い進路希望に対応できる体制を整えており、きめ細やかな指導が魅力の学校です。
日本大学櫻丘高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 世田谷の落ち着いた緑多い文教地区
- 生徒数
- 男子825名 女子694名(2021年4月現在)
普通 |
男子 |
女子 |
1年 |
288名 |
252名 |
2年 |
270名 |
218名 |
3年 |
267名 |
224名 |
- 併設校/系列校
- 日本大学文理学部
- 設立年
- 1950年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒156-0045 東京都 世田谷区桜上水3-24-22
TEL.03-5317-9300(事務室)
03-5317-9323(入試関係)
FAX.03-3304-4328
- ホームページ
- https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/
- 交通アクセス
- ・京王線
「桜上水」駅・「下高井戸」駅・東急世田谷線「下高井戸」駅下車、徒歩10分。
・小田急線
「経堂」駅下車、徒歩15分。