日本工業大学駒場高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

にっぽんこうぎょうだいがくこまばこうとうがっこう

日本工業大学駒場高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /東京都目黒区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

日本工業大学駒場高等学校の教育目標

教育理念
生徒一人ひとりが自分の将来を見出し、可能性にチャレンジできるよう、学校生活でさまざまな教育効果をもたらす機会を準備します。多様な進路への希望を叶えるため、『わかる授業・わかる喜び』を学習の場面で具体的に実践します。
教育の特色
創立110余年の伝統を活かし、常に教育の質を向上させる努力を続けてきました。そして、これまでに積み上げてきた教育実践をもとに、基礎学力の定着という土台作りをしています。
そのうえで、特進コース、総合進学コース、文理未来コースでの多様な進路目標の実現に向けた指導をしてきました。授業の創意工夫や本校の伝統である生徒一人ひとりへの熱意ある指導を大切に、みなさんの「高い自己目標の実現」と「楽しい学校生活の調和」を目ざしつつ「優しく勁い心」を育みたいと願っています。

日本工業大学駒場高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
閑静な住宅地、文教地区である。徒歩2~3分のところには、自然を豊かに残す駒場野公園もあり、落ち着いて学習に励むには絶好の環境である。
日本工業大学駒場高等学校
生徒数
男子891名 女子239名(2025年5月現在)
六年制(進学) 男子 女子
1年 80名 11名
2年 78名 6名
3年 74名 9名
六年制(特進) 男子 女子
1年 47名 10名
2年 27名 4名
3年 33名 4名
六年制(理数) 男子 女子
1年 - -
2年 1名 -
3年 - -
普通科(文理) 男子 女子
1年 52名 20名
2年 46名 22名
3年 55名 17名
普通科(総進) 男子 女子
1年 46名 18名
2年 55名 18名
3年 176名 49名
普通科(特進) 男子 女子
1年 25名 10名
2年 11名 8名
3年 49名 22名
普通科(理特)※募集停止 男子 女子
1年 - -
2年 9名 4名
3年 27名 7名
併設校/系列校
日本工業大学
日本工業大学駒場中学校
設立年
1907年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒153-8508 東京都 目黒区駒場1-35-32
TEL.03-3467-2130 
FAX.03-3467-2245 
ホームページ
https://nit-komaba.ed.jp/
交通アクセス
・京王線・井の頭線
「駒場東大前」駅西口下車、徒歩3分。
・東急田園都市線
「池尻大橋」駅北口下車、徒歩15分。

スマホで見るsmartphone

スマホで日本工業大学駒場高等学校の情報をチェック!

日本工業大学駒場高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一