和光高等学校の教育目標
- 教育理念
- 1.ひとりひとりの個性・能力をじゅうぶんに伸ばし、自主的で創造的な力をつけることをめざしています。
2.さまざまな自治的活動を通じて、民主的な人格を養うことをめざしています。
3.世界の平和と発展のために、歴史をきりひらいていく知性と行動力を育てることをめざしています。
- 教育の特色
- 授業では調査や実習、討論、発表のある授業を通して「考える力」「表現する力」を育てています。少人数制の120以上の幅広い選択講座では、自分の興味関心をとことん深められます。
和光高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 周辺は住宅地域
キャンパスには雑木林がある。
- 生徒数
- 男子375名 女子361名(2021年6月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
118名 |
122名 |
2年 |
126名 |
118名 |
3年 |
131名 |
121名 |
- 併設校/系列校
- 和光幼稚園、和光鶴川幼稚園、和光小学校、和光鶴川小学校、和光中学校、和光大学、和光大学大学院
- 設立年
- 1950年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒195-0051 東京都 町田市真光寺町1291
TEL.042-734-3403
FAX.042-734-3410
- ホームページ
- http://www.wako.ed.jp/s/
- 交通アクセス
- ■小田急線鶴川駅バスターミナル
・和光学園行き(1番乗り場):終点和光学園下車
・若葉台駅行き(1番乗り場):和光学園下車
・鶴川団地行き(2番乗り場):終点鶴川団地折り返し場下車
■京王相模原線若葉台駅バスターミナル
・鶴川駅行き(4番乗り場):和光学園下車