東海大学菅生高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「若き日に汝の思想を培え」「若き日に汝の体躯を養え」「若き日に汝の智能を磨け」「若き日に汝の希望を星につなげ」東海大学の建学の精神にしたがって正しいものの見方と考え方を様々な活動を通して培いながら、自立・自学・自生の力を育てる。
- 教育の特色
- 次代のリーダー育成をめざす特進コースと文武両道で大学進学を目指す進学コースがある。どちらも、バランスがよくボリュームもあるカリキュラムで、さまざまな考え方ができるような資質を高めます。また、PLAN・DO・SEEで自分自身の学習をマネージメントし自学力を高めるために本校オリジナルの勉強簿を導入しています。そして、本校自慢の自学館もあります。これは、自習・講習・学習相談の3つの機能がある生徒を支援するためのシステムです。
東海大学菅生高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本校が位置する武蔵野の丘陵地帯は、豊かな自然に恵まれた貴重な動植物の宝庫です。体育館からログハウス、グラウンドへと続く広々とした丘には勇ましく空を舞うノスリや、清流にはトウキョウサンショウウオなどの姿も見られます。また、6月になるとホタルの幻想的な光のショーを楽しめます。
- 生徒数
- 男子781名 女子380名(2023年4月現在)

進学コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 211名 | 120名 |
2年 | 247名 | 119名 |
3年 | 267名 | 116名 |
特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 23名 | 11名 |
2年 | 23名 | 7名 |
3年 | 10名 | 7名 |
- 併設校/系列校
- 東海大学、ハワイ東海インターナショナルカレッジ
- 設立年
- 1983年