- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 香川県の高校から探す>
- 石田高等学校
- いしだこうとうがっこう
-
石田高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /香川県さぬき市)
石田高等学校の教育目標
- 教育理念
- 全人教育を重視し、人格の向上を図る。
将来の郷土を担う人材を育成する。 - 教育の特色
- 1.基礎学力の充実に努め、学習指導の向上を図る。
2.基本的生活習慣の確立をめざし、自律的精神の向上を図る。
3.各種クラブ活動の活性化を図り、強靭な体力と精神力の育成を図る。
4.教育環境の整備に努め、愛護と活用の精神の向上を図る。
5.生命を大切にし、人権を尊重する精神の向上を図る。
6.地域に根ざした学校づくりを推進する。
7.国際化・情報化社会に対応できる人間の育成をめざす。
石田高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子207名 女子144名(2020年5月現在)
農業科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 69名 | 21名 |
2年 | 74名 | 16名 |
3年 | 62名 | 22名 |
生活デザイン科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 2名 | 28名 |
2年 | 0名 | 30名 |
3年 | 0名 | 27名 |
- 設立年
- 1911年
石田高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒769-2321 香川県 さぬき市寒川町石田東甲1065
TEL.0879-43-2530
|
---|---|
ホームページ | http://www.kagawa-edu.jp/isidah01/ |
交通アクセス | ・車 県道10号高松長尾大内線(長尾街道)または、県道10号高松長尾大内線バイパス(さぬき東街道)をご利用ください。 ・バス 大川バス引田線 高松築港から「石田高校前」下車。南へ約300m。 ・JR JR高徳線「神前駅」下車、南へ2km。 |