松橋高等学校の教育目標
- 教育理念
- ◎校訓「自主・礼節・勤労」
◎教育方針「松高スピリッツの涵養」
品性を磨き、感性を高め、徳性を養うことで、明るく生き生きとした活力あふれる生徒を育成する。
◎重点努力目標 スローガン『未来創造への挑戦 ~君の夢 はばたけ今 松高から~』
「凡事徹底・一日一善」により、学習や生活における基礎基本を養う - 教育の特色
- (1) 普通科・文理総合コースでは、普通教科・科目を中心に、総合選択制における多様な科目選択にも積極的な取組を行い、幅広い知識及び技能の習得をしながら、幅広い進路に対応するカリキュラムとなっている。
(2) 体育コース・家政科・情報処理科では、専門的知識を深め、社会に貢献する人材、スペシャリストを育成するカリキュラムとなっている。
松橋高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子113名 女子159名(2020年5月現在)
272人

普通科文理総合コース(1年)、普通科(2年,3年) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 18名 | 10名 |
2年 | 16名 | 18名 |
3年 | 20名 | 22名 |
普通科体育コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 15名 | 3名 |
2年 | 8名 | 6名 |
3年 | 12名 | 3名 |
家政科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 2名 | 22名 |
2年 | - | 23名 |
3年 | - | 25名 |
情報処理科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 9名 | 8名 |
2年 | 5名 | 8名 |
3年 | 8名 | 11名 |
- 設立年
- 1918年