- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 大分県の高校から探す>
- 大分工業高等学校
- おおいたこうぎょうこうとうがっこう
-
大分工業高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /大分県大分市)
大分工業高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■機械科 工業界の機械に関する様々な知識と技術を総合的に学びます。 ■電気科 発電から工業の最先端であるコンピュータやエレクトロニクスなどの電気応用まで電気に関する技術のすべてを学びます。 ■電子科 電子工学の基礎から、そのコンピュータの仕組み(ハード)・利用技術(ソフト)・情報通信技術について学びます。 ■建築科 人間の生活に不可欠な「衣食住」の「住」に相当する部分の構造物を作る建築の仕事について学びます。 ■土木科 道路、橋、河川、トンネル、上水道、下水道、ダム、港湾など広範囲に我々の生活を守る構造物建設について学びます。 ■工業化学科 基本的な化学理論の知識はもちろん、化学工場の装置プラントの運転や品質管理に関する知識を学びます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、歓迎遠足、教育合宿 9月:進路激励会、一日体験入学 10月:体育大会 11月:大工祭 12月:修学旅行 1月:課題研究発表会 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
|
大分工業高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒870-0948 大分県 大分市芳河原台12-1
TEL.097-568-7322
|
---|---|
ホームページ | http://kou.oita-ed.jp/oitakougyou/ |
スマホ版日本の学校
スマホで大分工業高等学校の情報をチェック!