深川東高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■生産科学科 安全で環境に優しい食糧生産のあり方、生産物加工の流通経路の明確化やブランド化による付加価値販売のあり方を学習します。 ■総合ビジネス科 ビジネスに関するコンピュータや会計、オフィス実務について学び、実践的な活動を通して、地域で活躍できる人材の育成を目指す学科です。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;入学式、1学期始業式、対面式・部活動紹介、宿泊研修(1年生)、交通安全教室 5月;防火避難訓練、1学期生徒総会、地区大会壮行会、高体連集約大会 6月;全道大会壮行会、全道大会、1学期中間考査、インターンシップ(2年生)、青空園芸教室 7月;学校祭、夏季休業、体験入学(1回目)、商店街装飾活動 8月;インターンシップ報告会、1学期期末考査、夏季体育大会 9月;就職試験開始、体験入学(2回目)、生徒会役員選挙 10月;1学期終業式、2学期始業式、進学試験開始、校外清掃ボランティア、2学期生徒総会、見学旅行(2年生)、芸術鑑賞 11月;2学期中間考査、交通安全キャンペーン、開校記念日 12月;収穫感謝祭、生産物即売会、冬季体育大会、冬季休業 1月;課題研究成果発表会、2学期期末考査(3年生)、スキー授業(~2月) 2月;家庭学習期間(3年生)、2学期期末考査(1・2年生)、同窓会入会式 3月;卒業式、専門学校ガイダンス(1・2年生)、2学期終業式、学年末休業 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) | ビニールハウス、食品加工室 |